いわき合気道稽古会ブログ

福島県いわき市で活動している(公財)合気会登録団体です

「緩みをとる」「正中線」を意識して稽古しました。

稽古内容は次のとおり

  • 相半身片手取り四方投げ
  • 相半身片手取り一教
  • 相半身片手取り入身投げ
  • 逆半身片手取り小手返し

緩みをとる

持たせた手首から相手の体幹に働きかけるわけですが、

例えれば、「糸でんわ」のイメージ。

緩みがあれば伝わらないし、強く張れば切れてしまう。

押さず引かず丁度良い「位置」、「間」を感じられるよう繰り返し稽古します。

正中線

正中線上で、剣のように腕を遣うのが力みを減らせるように思います。

正中線で遣う、遣わないは、100:1くらい感覚が違う。

ずれた腕を力で戻すのは骨が折れるので「中心を保持する」方針で繰り返し稽古します。

型の中で活かす

単独動作で確認すると、稽古参加者も違いは認識できているようです。

ただ型の中で遣おうとすると力みがでるようです。

「単独動作のように(力まず)型を行う」のがよいと思います。

今回も楽しく稽古できました。 ありがとうございます。