いわき合気道稽古会ブログ

福島県いわき市で活動している(公財)合気会登録団体です

諸手取りと正中線

諸手取りを稽古しました。

f:id:kobiyama:20170520112552j:plain

諸手取りは片手を両手で取られるので、明らかに受けのほうが強い状態です。

この状態を力任せに動かそうとしても効率が良くありません。

正中線で腕を遣う

身体の端で自分の腕を使うと、力を出し切れないので正中線で遣うようにします。

腕は動かせないので、入り身をして自分の中心も合わせます。

ここから、転換なり動いて行くわけですが正中線から腕を保つようにします。

意識して稽古すると分かりますが、数cmずれても出せる力がぐっと落ちます。

慣れないうちは、ずれの発生を認識することに注力するのが良いと思います。

相手が力を出しづらい状況をつくる

相手の腕が、相手の中心に近ければ近いほど強くなり、離れれば弱くなります。

転換等の動作をするときに、相手が力を出しやすい状態からほんの少しずらします。

基本動作の重要性

正中線を保ったまま転換動作するのは、意外に難しいです。

自分でずれを検出するのも意識した稽古を積んでいく必要がありそうです。

参加者は、違いを感じられたようです。

あとは、ご自身の稽古で探求していただきたいと思います。

今回も楽しく稽古できました。

ありがとうございます。